ワイン好きが高じて。


ワインが好きなワタシは、一度は「晩酌にワイン」という日々を送っていました。

しかし、ワインを毎日飲むということは、収入的にハッキリ言ってキツイです。

ですから今では年に数回、自分へのご褒美として飲んでいます。
プラスしてボジョレーの解禁日も欠かさず飲みますが、年行事にも・・・。

男であるワタシは、あまり肌ケアというものに興味はないのですが
自分の肌の美意識としては荒れた肌よりは綺麗な方が良いですかね。

女性に対しては言うまでもありませんがね。

特に気にして飲んでいたワインというわけでもないのですが
1ヶ月から2ヶ月ほど飲み続けていたら顔がツルツルしてきていることに気付いたのですね。

「んっ?これってワイン効果?」と気付きました。
特に赤ワインばかりだったワタシは知らず知らずにポリフェノールを摂取していたわけです。

あとは、おつまみにチーズも食しますが意外とどんな和食も合う。

ですから、一時は安くて美味しいワインを探しあさった事を憶えています(笑)
あとは、チョコレートやナッツ系も良いかもしれませんね。

気をつけたいのは、いづれも飲み過ぎや食べ過ぎないことです。
意外とアルコール分が多く、日本酒と同じくらいありますから
「飲みやすい」と調子に乗って飲んでしまうと後が大変です。

外食時に知らず知らずに1本飲み干していた時は
立ち上がる時に、フラフラ〜としてしまい恥ずかしい思いもしました。
したがって、ちょっと物足りないくらいがベスト。

楽しく飲んでストレス解消し、知らぬ間に美肌効果なんていいとこ取りのように思えます。



Copyright © 2014 テラピのウンチク雑感日記 All Rights Reserved.